2020年11月19日木曜日

2年生「プロジェクトU」を町長・教育長へプレゼン

 先週の話題となってしまいますが、11月12日(木)に、2年生の総合的な学習の時間で行っている「プロジェクトU~浦河町活性化計画~」のプレゼンテーションを、役場2階の応接室で行いました。

 当日プレゼンテーションを見てくれたのは、池田町長、松田副町長、浅野教育長でした。

 2年生からは、各班の代表4名。聞くところによると、朝から緊張していた人もいたとか・・・。

 1年生の時の浦河町に関する学習と帯広への見学学習、2年生での宿泊研修で学習してきたことを元に、浦河町を活性化するためにどんなことが必要かを4つの班でテーマを決めて議論を重ねてきたのがこの「プロジェクトU」。



 2年生代表の4名は、しっかりと自分たちが勉強し、検討を重ねた活性化計画を、緊張しながらも堂々と発表していました。
 町長をはじめ3名の皆さんは、真剣にプレゼンテーションを聴いてくれていました。松田副町長は、熱心にメモをしながら聞いてくれました。(上の写真)
 すべてのプレゼンテーションが終わった後、町長、副町長、教育長一人一人、プレゼンテーションに対する感想や励まし、そしてアドバイスをくださいました。

 4名の2年生代表は終了後、「あ~、やっと俺たちの宿泊研修が終わった~!」とほっとした様子でした。
 2年生14名が一人ひとり、真剣にプロジェクトUに取り組んできたからこそ掴んだ今回の浦河町トップ3へのプレゼンテーションの機会。本当に良い経験ができましたね。

 最後に、池田町長、松田副町長、浅野教育長、公務ご多用の中、荻中2年生のために貴重な機会と時間を作っていただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。



来週の予定

   私(教頭)が、明日、定期通院のため、本日更新いたします。   さて、今週の予定を掲載します。   ○2月7日 ( 月 )    ALT 来校日   学級審議   6 時間授業・給食あり・スクールバス 15 : 40   ○ 2 月8日 (...